1年間を通してアートの新しい形をさがす実験を募集します。
取手駅直結のたいけん美じゅつ場VIVAは、藝大のオープンアーカイブ、市民ギャラリーや工作室、パークやライブラリー、プロジェクトルームを設けた新たな文化交流拠点です。この度、VIVAを舞台に実験的かつ創造的で、場の特性を活かしたプランを募集します。選ばれたプランにはプラン実施に対するサポートの他に、フェローアーティストとして、1年間のVIVA施設利用権を授与します。VIVAのサポート体制を十分に活かし、VIVAから世界へ、広く活動するアーティストとなることを期待します。
募集期間
2021年2月19日(金)ー3月19日(金)
採用企画
1プロジェクト
支援内容
・活動支援金 :40万円(税込み)
・展示会場:とりでアートギャラリー
(※プロジェクトに応じてVIVA4Fフロア内であれば別会場提案可能)
・VIVAスタッフによる運営面での補助、助言
・VIVAフェローアーティスト
・広報支援
審査員(敬称略)
・能勢陽子(豊田市美術館 学芸員)
・レオナルド・バルトロメウス(山口情報芸術センター キュレーター)
・田村かのこ(Art Translators Collective アート・トランスレーター)
・森純平(VIVA共同ディレクター)
企画実施期間
2021年4月-2022年3月
※実施期間については相談の上、決定します
企画形式
VIVAの場所性を活かしたプロジェクト。ジャンルは問いません。
使用会場:たいけん美じゅつ場VIVA とりでアートギャラリー
(プロジェクトによってVIVA内別会場が提案可能です)
応募資格
以下の条件をみたす方
①企画メンバーが2名以上の複数人。少なくとも1名は日本語でのコミュニケーションが可能であること。
② 一次選考を通過した場合、二次選考に必ず出席できること。
③応募者を責任者とし、企画の準備、実施から撤去まで責任を持って遂行できること。
④VIVAスタッフと円滑なコミュニケーションが取れること。
応募方法
STEP 1.
下記、申し込みフォームに必要情報を記入し、エントリーしてください。(英語または日本語)
※登録が完了すると、ご記入いただいたメールアドレスに自動返信にて googleより登録完了メールが送られます。必ずご確認ください。
STEP 2.
所定の応募用紙を以下からダウンロードし、記入後フォルダにまとめ圧縮してください。
①応募書類一式(英語、もしくは日本語)
A:応募申込書
B:企画内容書
②ポートフォリオなどの作品資料(3作品まで)書式自由
自身の作品(3つ以内)についてのPDF資料。A4サイズに出力して審査します。
映像作品または音楽作品などはYoutube、Vimeo、Soundcloud等のリンクも可とします。テキストファイルにURLを記載して格納してください。
オンラインサービスでパスワードを設定する際は必ず「VIVA」としてください。
①と②のデータを1つのフォルダにまとめ、” 送付日と名前(YYYYMMDD)_your artist name”(ex:20180320_VIVA) とし、圧縮してください
STEP 3.
STEP 2でまとめた圧縮フォルダデータ(ZIPフォルダ)を提出フォームへアップロードします。応募作業はこれで終了です。おつかれさまでした!
提出フォームURL:https://forms.gle/CByX8j3piHnxPrUU8
締め切り:2021年3月19日[金] 24:00 (JST)
※STEP 1の登録者の内、STEP 3に不備がある応募者には、募集締め切り(3/19)以降にviva-info@toride-ap.gr.jpより確認メールをお送りします。
※締め切り後、3月20日までにSTEP3への応募者全てにデータ受領のご連絡をします。届いていない場合は事務局へお知らせ下さい。
選考方法及びスケジュール
応募締め切り:2021年3月19日(金)
一次選考(書類):2021年3月21日(日)
※結果は一次選考通過者のみに個別にご連絡いたします。
二次選考(面接):2021年3月下旬
採用企画の発表:2021年4月下旬
※VIVAホームページにて発表いたします。
選考の経緯、結果に対する個別の問い合わせは受け付けておりません。
参考資料
取手アートギャラリーの詳細についてはこちらをご参照ください。
なお、こちらの資料は一般利用に向けた情報となっています。
お問合せ
本プログラムに関する FAQ(よくある質問)はこちらに掲載されています。
掲載されている FAQ 以外のお問合せについては、下記 フォームを通してお送りください。
▶︎▶︎お問い合わせフォーム
※お電話でのお問合せはご遠慮ください。
たいけん美じゅつ場VIVA
https://www.viva-toride.com/
住所:〒302-0014 茨城県取手市中央町2−5 アトレ取手 4階
主催:株式会社アトレ
運営:NPO法人取手アートプロジェクトオフィス
あなたのご応募、お待ちしております!