menu

close

OPEN

平日 10:00~21:00 / 土日祝 10:00~20:00
(定休:水曜日・第一日曜日)
※アトレ取手の営業時間・休業日に準じます

ニュースNEWS

JamJam展2025 開催!!
INFORMATION

JamJam展2025 開催!!

25.06.20
「たいけん美じゅつ研究所」8月の開催日のお知らせ
NEW
EVENT

「たいけん美じゅつ研究所」8月の開催日のお知らせ

25.07.29
JamJam展2025のトリばァによるプログラムのお知らせ
EVENT

JamJam展2025のトリばァによるプログラムのお知らせ

25.07.18
JamJam展開催中の  VIVAのご利用について
INFORMATION

JamJam展開催中の VIVAのご利用について

25.07.08
「たいけん美じゅつ研究所」7月の開催日のお知らせ
EVENT

「たいけん美じゅつ研究所」7月の開催日のお知らせ

25.06.29
【作品の募集は締め切りました】JamJam展2025 出品作品募集!!
EVENT

【作品の募集は締め切りました】JamJam展2025 出品作品募集!!

25.06.21

VIVAについてABOUT

さまざまなすごしかたができる駅に直結したまちなかの居場所です。
お買い物の途中に、学校や会社と家の往復のあいだに、お茶を飲んだり、おしゃべりしたり、本を読んだり、思い思いに使ってください。
そしてもし、そのすごしかたを変えてみたくなったとき、新しいことに挑戦したくなったとき、いろんな部屋をのぞいて、そこでおこっていることに参加してみてください。
新しい自分を発見する「たいけん」ができるはずです。

concept

「地域や社会とアートを結ぶ場所をめざして」

多様な世代・価値観・背景を持った人びとが集う現代。VIVAはアートを通じて、それぞれが互いの価値観を共有し、社会に参加する入り口となっていくことをめざしています。
そしてそれらのたいけんが発見や学びにあふれた時間となって蓄積されていくことで、取手市が多様な価値や文化が育まれる豊かな地域社会となることを願っています。

concept

vision vision

「取手のアートとたいけん美じゅつ場」

市内には東京藝術大学のキャンパスがあり、取手を拠点にするアーティストが制作活動をおこなっていたり、アートスペースを運営しているなど豊かなアート環境があります。
それらの環境をつないでいくのが1999年から市内で活動を続ける取手アートプロジェクトです。これまで蓄積されたノウハウとネットワークを活かして、VIVAの運営を担いながら駅前にとどまらないまちへの広がりを生み出していきます。

vision

art

「アートと人を結ぶアート・コミュニケータ」

アートを通じたコミュニケーションを生み出し、人と人、人と作品を結ぶプレイヤー。VIVAを拠点に対話型鑑賞プログラムや自主企画などをおこないVIVAの案内人として活動しています。
外部講師によるセミナーなどで学習をしながら、スキルアップをめざすことが可能なアート・コミュニケータ。活動の担い手となることを期待しています。
※毎年1月ごろから新規アート・コミュニケータを募集します。

art

アート・コミュニケータに応募
atre atre

「産官学連携による取手のまちづくり」

取手市、東京藝術大学、JR東日本東京支社、株式会社アトレが連携し、取手の特徴のひとつであるアートによってまちの新しい魅力づくりに取り組むことをめざし、「たいけん美じゅつ場」は誕生しました。産官学連携によって多様なニーズを満たすプログラムを展開していきます。

atre

スペースSPACE

スペースマップ

アクセスACCESS

JR常磐線「取手駅」下車 〒302-0014 茨城県取手市中央町2−5 アトレ取手 4階

大きな地図をみる →

インスタグラムINSTAGRAM

TOP